脳は、私たちのあらゆる活動をコントロールしている司令塔。それがうまく働 かなければ、精神活動も身体活動もスムーズに運ばなくなります。→詳しく
認知症とは、認知症を引き起こす病気によって脳の司令塔の働きに不具合が生じ、生活する上での支障がおよそ6カ月以上継続している状態です。 →詳しく
生活状況を判っている介護者が記入することで、アルツハイマー型認知症以外の認知症に気付くきっかけになることを目的にしています。 →詳しく
「認知症早期発見のめやす」は 日常の暮らしの中で、認知症の始まりではないかと思われる言動を、家族の会会員の経験からまとめたものです。→詳しく
認知症と診断されたら活用できる社会保障制度があります。 自立支援医療制度(精神通院)・精神障害者保健福祉手帳・特別障害者手当など →詳しく