認知症の人やその家族のための 本人・家族交流会(第1回)

千葉県社会福祉センター 千葉市中央区千葉港4−5千葉県社会福祉センター 千葉県 日本

介護家族同士の話し合いで、介護の疑問を解くなど心の負担を軽くしましょう。「家族の会世話人」、「サポーター」、「専門医」がアドバイスします。
/ 日時:2024年8月25日(日)13:00-15:30 / 会場:千葉県社会福祉センター3階大会議室

船橋のつどい

船橋市中央公民館 本町2-2-5 船橋市民文化ホール 船橋市 千葉県 日本

日時:2024年9月13日(金)10:00~12:00/会場:船橋市中央公民館/交通:JR船橋駅下車 徒歩約7分/京成船橋駅下車 徒歩約5分

2024年 千葉市認知症介護講習会「学ぼう 知ろう 認知症」第3回

千葉県社会福祉センター 千葉市中央区千葉港4−5千葉県社会福祉センター 千葉県 日本

「あんしんケアセンターってどんなところ? 」 / 講師:堀江亜希子   「介護家族から」 / 内容:介護者の体験談  日程:9月14日(土)13:30-15:30 / 会場:千葉県社会福祉センター3階大会議室

令和6年度船橋市 若年性認知症の家族を支えるための家族交流会

船橋市役所 千葉県船橋市湊町2-10-25

64歳以下の年齢で認知症を発症した人を介護する家族同士の交流で、介護の悩みや疑問を解くなど負担を軽くしましょう。医師と介護体験者がアドバイスします。 / 日時:2024年10月3日(木)13:30-15:30 / 会場:船橋市役所 705会議室

支部会報発送作業

千葉県社会福祉センター 千葉市中央区千葉港4−5千葉県社会福祉センター 千葉県 日本

日 時:2024年7月24日(水)10:00~12:00/場 所:千葉県社会福祉センター3階 中会議室2

千葉センターのつどい

千葉県社会福祉センター 千葉市中央区千葉港4−5千葉県社会福祉センター 千葉県 日本

日 時:2024年10月23日(水)13:30~15:30 場 所:千葉県社会福祉センター3階小会議室 交 通:JR「千葉みなと駅」より徒歩10分/千葉都市モノレール「市役所前駅」より徒歩5分

2024年 千葉市認知症介護講習会「学ぼう 知ろう 認知症」第4回

千葉県社会福祉センター 千葉市中央区千葉港4−5千葉県社会福祉センター 千葉県 日本

「認知症ケアパスって? 」 / 講師:中村都夏夫   「参加者との交流会」 /内容:介護者と交流します  日程:11月9日(土)13:30-15:30 / 会場:千葉県社会福祉センター3階大会議室